毒@大井町
今日は
毒素のお話です。
毒素とは
簡単に言うと未消化物
の事を指します。
食べ物・紫外線・タバコの煙
水道水に含まれる鉛
車の排気ガス・農薬・殺虫剤など
口に含むものをはじめ
空気中に漂っているものまで
色んなものが毒素の原因に
なっています。
これらを体の中に
留めた状態のものを
毒素といいます。
毒素を溜めるとどうなるか
毒素を溜まったまま放置しておくと
腸内環境が乱れることで
便秘になりやすくなったり
代謝が落ちてしまうことで
シミやニキビなど
肌トラブルにも繋がったり
冷えやむくみの原因にも
なったりします。
逆に言うと普段から
体の毒素を排出するような生活を
意識して行えれば
体の不調を防げるのです!
毒素を排出する方法…はまた次回に続きます!!!→
返信転送
|