食べた物がすぐ脂肪として身体につく?@大井町

 

みなさんご飯を食べたとき、どれくらいの時間をかけて「脂肪」になると思いますか?

もちろん食べ物を口に入れた瞬間に脂肪になるわけではなく、ある程度の期間があります。

もちろん個人差はありますが目安としてどれくらいに脂肪として身体についていくか説明していきます。

 

まず食べた物は、糖(グリコーゲン)として肝臓に蓄えられます。

普通の食事量であれば太ることはありませんが、食べすぎによって糖(グリコーゲン)が増えすぎると、肝臓に入りきらなくなった糖が「脂肪細胞」に変わります。

この食べた物が脂肪細胞に変わるまでの期間が48時間程度です。 

 

さらにその脂肪細胞が大きくなると、見た目にもわかるように体に脂肪がつきます。

生理学的にいうと「脂肪細胞が肥大する」といいます。

脂肪細胞が肥大して、目で見えるような脂肪がつくまでに2週間ほどかかります。

小さな脂肪細胞のままでは目には見えませんが、2週間も経つと脂肪細胞が大きくなり、お腹まわりなどに「つまめる脂肪」として蓄えられます。

なのでつい飲み会や外食などで食べ過ぎてしまった場合は少し運動量を増やしたり、摂取カロリーを少し減らしてなど2~3日以内には調整しましょう。

脂肪細胞がまだ小さい状態であれば、食生活を整えたり、簡単な運動でも消化できます。

 

脂肪細胞が大きくなるほど燃焼させるのに苦労するので、食べすぎを放置しないように気をつけてください。

 

食べ過ぎてしまったあとはしっかり運動して体型をキープしていきましょう!!