タイミング@蒲田

さて、ダイエットについてです。

ダイエットに置いて食事で気を付けなければ行けないポイントは
「量・質・タイミング」
なんです。
知ってました?
まずは量です。
 
 
 
答えを先に申しますと
* 食べる量> 消費する量=太る
* 食べる量=消費する量=維持
* 食べる量<消費する量=痩せる  
「当たり前やっ」て感じですよね。
 
でもみんなどれくらい食べたらよいのかわかりません。
全然痩せませんってなるんです。
 
なぜ痩せないのか?
 
それは
 
食べる量と消費する量は条件によって変わってくるんです。
 
例えば
性別・性格・仕事・趣味
人種・家庭環境
etc・・・
 
それを見極めて調節する作業がダイエット
 
つまりダイエットとは
 
2か月などの短期間で痩せるのではなく、
ある一定の期間をかけ何度も間違えながら
その答え
「太る・維持・痩せる」を導き出すことが大切なんです。
 
まずは自分の身体を知ることからはじめよう。
 
 
敵対する者がいない?安全?
よし、ここで食事して今のうちにエネルギーを蓄えよう!!
 
↑これが人間だけでなく、すべての生物に備えられた生き抜く仕組みにあることを  
 知っていましたか??
 
 
ここで興味深い研究結果があるんです
 
 
運動するラットと運動をまるでしないラットのグループで食事の摂取量を比較した実験結果で、運動をしていないラットのグループの方が運動しているグループに比べて食事の摂取量が大きかったのだ
 
 
ビックリじゃないですか!
 
 
普通に考えて、エネルギー消費に比例して摂取量も増えると思ってました
 
 
それに加えて、運動が一時間以内では、体重がキープされ、五時間以上の運動では、疲労により食事の摂取量が激減したそうです。
 
 
思い返してみると、
運動をすこぶるしたとき、あんま食欲がわかないわ…。。
 
 
 
食欲をコントロールしたいなら動け!!
痩せたいならヘロヘロになるまでの運動が効果絶大!!
※単純、それが難しい
 
まとめると、
 
安静時は食欲が増す一方、少しでも運動に取り組むことで食欲に必要以上に振り回される心配がなくなるってこと!
 
以上です!
ブログ

前の記事

腸内細菌@目黒
ブログ

次の記事

ホルモンの種類@大井町